

こんにちは、笑平(@showhey_no1)です。
今回は、吉崎佐次郎さんの「タクティカルアフィリエイト」を取り上げてみたいと思います。
タクティカルアフィリエイト
販売者名 | Root Cause Marketing OFFICE 代表 吉崎 佐次郎 |
---|---|
電話番号 | 050-6872-4906 |
メールアドレス | affiliate1@kabukimono.net |
所在地 | 〒184-0003 東京都小金井市緑町4-11-15 |
「10記事+αで、上位サイトをゴボウ抜き!」と謳うのは、吉崎 佐次郎さんのタクティカルアフィリエイトになります。
タクティカルアフィリエイトは、発売当初はインフォトップ売り上げランキング(ホームページ・ブログ・ライティング部門)第2位にランクインされていただけあって、最近、僕の元にもタクティカルアフィリエイトに関する問い合わせが多数寄せられていたため、今回取り上げてみることにしました。
販売ページの冒頭を見てみると、「抜群の集客メソッド」を謳ってますので、集客を売りにしたアフィリエイト教材だということが分かります。
ひとまず、タクティカルアフィリエイトの内容については、これからレビューしていきますので、興味のある方はこのまま読み進めて頂ければと思います。
・タクティカルアフィリエイトの評判を探している方
・タクティカルアフィリエイトは初心者でも稼げるのか知りたい方
・タクティカルアフィリエイトはどういった手法で稼いでいくのか知りたい方
・タクティカルアフィリエイトの不安要素を知りたい方
タクティカルアフィリエイトとは?
・副業アフィリエイター向け、効果抜群!これからの集客術
・10記事+αで、上位サイトをゴボウ抜き!
・抜群の集客メソッド!
などをヘッドコピーに掲げているタクティカルアフィリエイトは、抜群の集客力を売りにしたアフィリエイト教材になります。
という事は、それだけのアクセスをブログに集めることができるわけですから、外部SEO施策やSNSなどの構築も必要なのでは?
そう思う方も多いと思います。
しかし、タクティカルアフィリエイトは、外部SEO施策やSNSに一切頼ることなく、上位表示を実現することができるノウハウなのだそうです。
その証拠として、本編では、実際に稼いでいるアフィリエイトサイトを公開しながら、その全貌を余すことなく解説してくれるというのですから、興味を示す方も多いと思います。
価格も23,760円とリーズナブルで手を出しやすい価格設定となっておりますので、多くの方は既に手に取られているのではないでしょうか。
実際に売り上げランキングの上位にランクインされていますので、注目度が高いアフィリエイト教材であることは間違いありません。
販売ページを見渡す限り、特に誇大広告もなく、コンテンツも初心者向けに作られている感じなので、タクティカルアフィリエイトの購入を検討している方は、購入してみても良いと思います。
ですが個人的には、手法が手法なだけに、僕が自信を持って読者の皆様にオススメできる教材とは言えません。
その理由については、これからシンプルに分かりやすく解説していきたいと思いますので、引き続き当記事を読み進めて頂けると幸いです。
タクティカルアフィリエイトの手法について
前述したように、タクティカルアフィリエイトは抜群の集客力を売りにした手法ですが、収益化していくためのキャッシュポイントは、
・アドセンス
・物販アフィリエイト
この2点になります。
では続いて、抜群の集客力を誇るノウハウの部分について触れていきたいと思います。
タクティカルアフィリエイトいわく、アフィリエイトで稼げない理由をこのように語っています。
①集客ができない
②集客をお金に換えられない
それは、キーワードを選定し、ただ記事をアップしたところで、稼ぎづらくなっていると。
ところが、「潜在アクセス」を丁寧に取り込むことで、稼ぎに直結する質の高い濃いアクセスが見込めるとのこと。
どうやら、抜群の集客力の肝の部分は、この「潜在アクセス」にあるようです。
で、その潜在アクセスを丁寧に取り込んだ検証データがこちら。
上記A、Bパターンの検証結果についてですが、Aパターンは「キーワードプランナー」でリサーチして選んだキーワードで、Bパターンは「キーワードプランナー」+「潜在アクセス」を基に選んだキーワードでの検証データになります。
Aパターンは、キーワードプランナーでリサーチをして選んだキーワードで、月間5万PVという検証結果。
Bパターンは、キーワードプランナー+潜在アクセスを基に選んだキーワードで、月間15万PVという検証結果。
その差、10万PVと歴然たる結果を提示していることからも、信憑性が高い検証データであると言えます。
このように、しっかりと根拠や証拠を提示しているのは非常に好感が持てますし、それは、自分達のノウハウが偽物のノウハウではなく、しっかり稼げる本物のノウハウだという証拠でもあります。
また、実際に収益が出ているサイトを公開しながら事例付きで解説しているようなので、この辺りもこれからアフィリエイトを始められる初心者の方には嬉しいポイントだと思います。
参考サイトを真似ながら実践すれば収益化までのイメージもしやすいですからね(*^-^*)
ただ、潜在アクセスの取り込み方については、実際に購入しなければ分からないので、興味のある方は購入してみても良いのではないでしょうか。
あと、「10記事+αで、上位サイトをゴボウ抜き!」と謳ってますが、これは、どのジャンルを取り組むかによっても上位表示できるまでの記事数や期間は変わってきますので、必ずしも10記事+αで上位サイトをゴボウ抜きできるとは言えませんし、その具体的な根拠も提示していないため、全てがこの謳い文句通りにはならないということを、ご理解いただければと思います。
タクティカルアフィリエイトの不安要素
とはいえ、タクティカルアフィリエイトにも不安要素はあるわけで、その不安要素を考慮すると、個人的にはタクティカルアフィリエイトはオススメできません。
なので、これから解説するタクティカルアフィリエイトの不安要素を考慮した上で、購入の検討をして頂ければと思います。
検証データが古い
まず、僕が気になったのは、PV数上昇の証拠として提示している検証データの日付です。
上記PV数の期間を見てみると、【2016年8月1日~2017年10月31日】でのデータとなっています。
データとしては、約2年前のものとなりますので、現時点では、検証データのPV数が再現できるかどうかについては、いささか疑念が生じるところではあります。
また、昨今ではGoogleアップデートの施行により、軒並みアドセンスブログが飛んでいる状況なので、今現在もタクティカルアフィリエイトの手法が通用するのかは定かではありません。
僕のところにも、某トレンドアフィリエイト教材を実践して、Googleアップデートで飛んでしまったという悲痛な問い合わせを頂くことが多々あります。
それこそ、アドセンスブログで月50万円を稼いでいた方でも、アップデート後は1万5,000円にまで大幅減益となってしまった、という声も僕の元に届いています。
2年前の検証時は稼げていても、2019年の今も稼げるとは限りませんからね。
アドセンスは労働型であるがゆえに非効率的な稼ぎ方である
先程の検証データを見ても分かるように、潜在アクセスを取り込んだことで、月間5万PVから月間15万PVにまで上昇したと記載されていますが、やはり、アドセンスであるがゆえに、膨大なアクセス数が必要になります。
膨大なアクセス数が必要になるということは、それだけの記事更新が必要になります。
故に日々の記事更新に耐え切れずに挫折していく方が多いのが現状です。
それに加えて、アドセンスブログは芸能関係などのトレンドネタを追い続ける手法であるため、常にトレンドネタにアンテナを張り、それらを瞬時に記事にしなくてはなりません。
また、トレンドネタは世間が興味を示さなくなれば需要はなくなりますので、トレンドネタは1記事1記事が資産になりづらいんです。
だからこそ、常にトレンドネタを情報収集しては記事を更新する日々から逃れることができないため、アドセンスブログ(トレンドアフィリエイト)は労働型アフィリエイトと呼ばれているのです。
なので、個人的にはアドセンスブログはオススメできませんし、あまりに「非・効率的」な手法であるため、僕自身もアドセンスブログ(トレンドアフィリエイト)は実践したくないのが正直なところ(;^ω^)
そんなアドセンスブログの実態については、下記記事を参考にして頂ければと思います。
サポート期間が短い
タクティカルアフィリエイトを購入すれば、購入者専用ページのフォームからサポートを活用することができるとのことですが、その期間は2か月間となっております。
これが長いか短いかは、その人の価値観によっても変わってきますので一概には言えませんが、いずれにせよ、サポートが2か月間で終わってしまうのは、アフィリエイト未経験の初心者の方には、心細いし、物足りないと思いませんか?
今まで毎日のように活用していたサポートが、2か月目以降は自分1人で実践しなくてはなりませんし、分からないこと、質問したいこと、相談したいことなどがあっても、サポートスタッフに質問相談できる環境はもうない、という事ですからね。
なのでサポート期間もしっかりと考慮した上で、再度、タクティカルアフィリエイトを検討してみてはいかがでしょうか。
タクティカルアフィリエイトの評判は信用できない?
「タクティカルアフィリエイト 評判」で検索してみると、タクティカルアフィリエイトを絶賛しているブログやサイトが多数ヒットします。
確かに販売ページを見てみると、胡散臭い誇大広告もなければ検証データもしっかりと提示しており、コンテンツも初心者向けですのでオススメする気持ちも分かります。
しかし、タクティカルアフィリエイトをオススメしているアフィリエイターが、タクティカルアフィリエイトを実践して結果を出しているかと言えば、まずそれはないでしょう(;^ω^)
つまり、タクティカルアフィリエイトをオススメしているブログは、タクティカルアフィリエイトという情報商材をアフィリエイトすることで、収益化している(収益化したいw)という事です。
また、売れている情報商材ほど多くのアフィリエイターが絶賛している傾向にあることは事実なのですが、ろくに実践検証もしていないアフィリエイターの上っ面レビューを信用して購入するのは大きな間違いです。
多くのアフィリエイターが推奨しているからといって、必ずしもそれらの情報が真実とは言えませんし、それこそアフィリエイターの大半は、アフィリエイト報酬目当てで情報商材を紹介する傾向にありますからね(;^ω^)
どんな情報商材だろうと、やはり購入するなら、実績や証拠などをしっかりと提示しているアフィリエイターから購入した方が信頼できますし、その方があなたも安心できると思いますので、情報商材を購入する時は、そういったポイントもしっかりとチェックすると良いでしょう。
どうせアフィリエイトをするなら、楽に効率良く稼げる手法を実践した方が良い
僕がブログやメルマガでイチオシしている資産特化型ブログ戦略とは逆行して、毎年多くの方がアドセンスブログを実践しています(笑)
しかし、アドセンスブログの手法そのものを考えると、僕は誰かにオススメしたくないですし、僕自身もアドセンスブログは実践したくありません。
その理由としては、前述したように、アドセンスブログの手法は日々膨大な労働に追い込まれていく手法であるため、そこに自由という満足感や解放感を得ることができないからです。
それに、膨大なPV数を集めた割には、それに見合った収益は得られないですし、ツイッター上での反応を見ても、アドセンスブログの大変さがひしひしと伝わってきますw
AdSenseの報酬を上げる方法2つ
①とにかくPV爆稼ぎ
②高単価ジャンルでアフィ感覚僕の経験値ですが
①30万PVで10万円
②10万PVで10万円②の達人はもっとすごいですけどね…
一つ言えることは、Twitter流入だけでは
AdSense報酬アップは難しいとにかくSEO基礎を学び
検索流入アップを目標に!— ルゥク✨ブログで穏やかに生きる‼️ (@LuQ_mini) 2019年4月21日
本日、4/10は何の日でしょうか?
そうです!!
Googleアドセンス審査落ち
10回目記念日です😇そろそろ自分だけの観点だと
手詰まりになってきた感があるので
先輩方にお力添えいただくことになると思います…審査落ち正直つらいですけど
この数ヶ月耐えればあとが楽に違いない!頑張ります💪
— 紺@メニエール病のSE (@kon_coffee222) 2019年4月10日
✨アドセンス合格しましたっ‼️✨
苦節半年。
10回以上審査にかけてダメだったので、審査用のブログを作ったら1回で通った‼️
なので、結局何があかんかったのかわからんまま…
本サイトにアドセンス貼っても大丈夫なのだろうか?今度はそこが心配😵💦— やすちん@旅する同居嫁/ブロガー (@yasuchinchi) 2018年10月23日
月間30万PV集めたにも関わらず、月10万円ほどしか稼げなかったり、アドセンスの審査に合格するために半年間もかかったり、その他にも、規約違反をするとアドセンス広告が停止になるリスクを考えると、アドセンスブログを実践するメリットはほぼほぼない、というのが僕の見解になります。
つまり、僕が声を大にして言いたいのは、アドセンスブログは全く労働に見合っていない稼ぎ方だという事です。
それでいて尚、自ら膨大な労働地獄に追い込み、アドセンスブログで稼ごうとする方の気持ちが、ちょっと僕には理解できません(;^ω^)
毎日記事を更新して数か月間アドセンスブログを実践したにも関わらず、月2万円~3万円しか稼げないという方も多いですからね。
それだけ毎日膨大な作業をしたにも関わらず、それだけの収益しか生み出せないのであれば、まだコンビニでアルバイトをした方がよっぽど楽に稼げると思います。(アドセンスブログを実践されている方には申し訳ないですが。)
あと、タクティカルアフィリエイトの販売ページでも検証データとして提示しているPV数をもう一度見て頂きたいのですが、
Aパターンは、月間5万PV程度で伸び悩みと記載されてますよね。
でも僕から言わせれば、月間5万PVでも十分すぎます(笑)

何故なら、当ブログで月収30万円を達成した時のPV数は1日30PVほどしかなかったからですwww
それでも、月収30万円を難なく稼いでしまったわけですから、僕がイチオシしている資産特化型ブログ戦略が、いかに楽に効率良く稼げる手法だということがご理解いただけたのではないでしょうか。
では何故、資産特化型ブログが少ないアクセスでも楽に効率良く稼げるかというと、それは、購買意欲が高い見込み客をブログに集客しているからです。
つまり、見込み客が欲しがっている商品を紹介してあげれば自然とモノは売れるという事です。
だから、1日100以下のPV数でも数十万円以上の報酬が発生するんですね。
資産特化型ブログ戦略では、月間5万PV~15万PVなど全く持って不要だということをご理解いただけると幸いです。
要は、お金になるアクセスだけを集めて、お金にならないアクセスは集めないと、解釈して頂ければ良いかと(^^)/
その為、作業にも一切無駄がないですし、あなたが紹介する商品を欲しがっている見込み客だけに紹介すれば、後は自然とモノは売れていきますので効率良く稼ぐことができるというわけです。
資産特化型ブログは、アドセンスブログのように、膨大なPV数も必要なければ、毎日ブログを更新する必要もありません。(毎日作業する必要がない。)

故に本業が忙しい方でも、無理なく副業として取り組むことができます。
こういったところも、初心者の方には非常に嬉しいメリットですし、何より、労力の負担が軽いというのが、取り組みやすさにも繋がっているのです。
また、何回もアドセンスの審査に落とされるようなこともありませんし、規約違反によってアドセンス広告が停止されるリスクも、資産特化型ブログ戦略には一切ありません。
それでいて、少ないPV数で効率良く稼ぐことができますし、一度収益を生み出す記事を用意してしまえば、毎日記事を更新しなくても、毎月安定した継続収入がブログから発生するようになります。

そんな資産特化型ブログのイメージとしては、不動産オーナーになるイメージですね。

自分のペースでブログをコツコツ積み上げていくことで、インターネット上に資産として設置され、それらが自動的にアクセスと収入を生み出してくれますので、毎日作業をしなくても毎月安定した継続収入が得られるようになるのが資産特化型ブログ戦略の強みです。
こういった理由があるからこそ、資産特化型ブログ戦略は、楽に効率良く稼ぐことができるんです。
例え、あなたが長期間、家族や恋人と旅行に出掛けて作業ができなくても、あなたの変わりにブログが旅行期間中も不眠不休で働き続けてくれますので、ブログを更新していなくても収益が下がるということはありません。
故に、資産特化型ブログ戦略は、日々自由を生み出してくれるアフィリエイト戦略だと言えるでしょう。
そんな資産特化型ブログ戦略に興味のある方は、是非下記記事をご覧ください。
あと、一応言っておきますが、僕は仮面ブロガーズをただ紹介しているアフィリエイターではありませんからね(;^ω^)
僕は日々、実践検証を繰り返し、実際に仮面ブロガーズの戦略でしっかりと結果を出していますので、ただ、アフィリエイト報酬欲しさに紹介しているアフィリエイターとは格が違います!




このように、日々実践・検証を繰り返して実際に結果を出しているからこそ、それが本当に良いものだと自信を持ってオススメすることができるのです。
また、実際に結果を出しているからこそ、コンサル生にもノウハウを教えることができますし、コンサル生にもしっかりと結果を出させることができるのです。
ただ、アフィリエイト報酬欲しさにアフィリエイトするのではなく、まずは自分がそのノウハウを実践してみて、実際にそれで稼ぐことができ、それが本当に稼げる良いものだと確信することができてから、読者の皆様にイチオシ商品としてオススメするのが、本来のアフィリエイターの役目ではないでしょうか。
もし、あなたがその教材で稼ぎたかったら、その教材を実際に実践検証して稼いでいるアフィリエイターから購入するのが普通であって、実践検証もしていないアフィリエイターから購入したところで、あなたがその教材で稼げることはありません。
何故なら、その教材を実践検証していないアフィリエイターは、その教材で全く稼いでいないという事なので、
・ノウハウを全く理解していない
・問題が生じても解決策が分からない
・作業の進め方が分からない
つまり、分からないことだらけなため、あなたへ充実したサポートを提供することができないからです。
アフィリエイトで稼ぐためには、ノウハウ以上にサポートが何を差し置いても重要であることは、僕自身の経験からも間違いないと胸を張って断言できます。
そういう意味でも、僕はマンツーマンの直接指導に誰よりも注力しています。
まとめ
今回は、吉崎佐次郎さんの「タクティカルアフィリエイト」を取り上げてみましたが、いかがでしたでしょうか(*^-^*)
タクティカルアフィリエイトは、抜群の集客力を売りにしているものでしたが、そもそもアドセンスブログ(トレンドアフィリエイト)の手法そのものが、僕の肌に合わない手法なので、個人的にはオススメできる教材ではありせん。
それに、検証データも2年前と若干古く、2019年の今も通用する手法だとは限りません。
というのも昨今、Googleアップデートで検索順位が大暴落しているのがアドセンスブログ(トレンドアフィリエイト)です。
しかし、その辺りの対策について、販売ページでは解説されていませんでしたので、そういったところも不安要素になるでしょう。
あとは、ろくに実践検証もしていないアフィリエイターが、アフィリエイト報酬欲しさにこぞって紹介しているのも滑稽に見えましたので、もしあなたが、タクティカルアフィリエイトを購入するのであれば、アフィリエイター選びも慎重に行って頂ければと思います。
ただ、間違いなく言えるのは、手法が手法なだけに、そこに自由というものは一切なく、日々待ち構えているのは膨大な労働であることを重々承知の上、ご決断ください。
最後までご覧いただき、本当にありがとうございますm(__)m
笑平でした(^^)/
笑平のズバっと解決なんでも無料相談コーナー
これから副業を始める方も、今まで様々な副業にチャレンジしてきた方も、人それぞれ様々な悩みや不安を抱え込んでいると思います。
・手取りが10万円代と会社の給料に不満がある
・残業しないと手取りが20万円以上にならない
・収入の安さからも副業で稼いで余裕ある収入を手に入れたい
・会社の収入源の他にも安定感抜群の収入源が欲しい
・自分のやりたいことに挑戦できる充実した生活を手に入れたい
・今からネットビジネス初心者が参入してもしっかり稼げる副業に取り組んでみたい
・自分や家族のためにも十分な資産を今のうちから構築しておきたい
・アフィリ・転売・投資などなど、今まで様々な副業に挑戦したけど続かなかった
・胡散臭い情報の中でも、どれが本当に稼げるのか分からない
・資金的な問題からもこれ以上の無駄な浪費は避けたい
・本当にネットビジネスでお金が稼げるのか疑心暗鬼になってしまっている
・今取り組んでいるビジネスが労働型収入であるため肉体的、精神的にも限界に達している
・しっかりと稼げる真っ当なビジネス(副業)でこれからの資産形成を行っていきたい
一体どれが本当に稼げる本物の情報なんだ・・
あなたがそう思い悩むのも無理はありません!
僕も副業をやり始めた当初は、失敗の連続でしたし、2012年にネットビジネスに興味を持ち、そこから様々な儲け話に乗っかっては全く稼ぐことが出来ませんでした・・・。
というよりも、その内容が当時の僕には難しすぎて、まともに実践することさえ出来なかったのです(;^ω^)
ましてや、今までインターネットを活用したビジネスとは全く無縁だった僕が、無暗やたらにネットビジネスに挑戦しても稼げないのは当然の結果なんだと、今だからこそ痛感しております。
で、それからというもの、僕はノウハウコレクターという迷路を不安気ながらも歩んでいくうちに、初心者でも圧倒的に再現性が高いビジネスと出会うことが出来たのです。
イイですか、まだ成果を出していない初心者が無暗やたらに魅力的な儲け話に乗っかり、様々なネットビジネスに挑戦したところで稼げないのは当然のこと。
そう過去の僕のように・・
つまり、初心者には初心者が取り組むべきビジネスというものがあり、選ぶべき入り口を間違えてしまうと、あなたの大切なお金だけではなく、あなたの大切な時間までも失ってしまう事になるのです。
かくゆう僕も、ネットビジネスで稼ぐ入り口を大きく間違えてしまったため、ノウハウコレクター歴2年(2012年~2014年)の経歴を自らの経歴に刻み込んでしまいましたが(;^ω^)
しかし、そんな僕だからこそ、あなたが稼げずに苦しんでいる気持ちは痛いほど分かりますし、これから副業に挑戦してみたいけど様々な悩みが不安が勝るため、なかなか行動に踏み出せないあなたの気持ちも痛いほど分かります。
何故なら、僕も過去あなたと同じように悩み苦しんでいましたから。(しかも2年間も・・)
だからこそ、そんなあなたに的確なアドバイスをぜひ提供させて頂ければと思っております。
僕自身の実体験をもとに、あなたがネットビジネスで成功するための道筋を出来るだけ分かりやすく、且つ具体的にアドバイスさせて頂きますので、あなたの不安や悩みを洗いざらい僕にぶつけてください。
やはり、まだ成果を出していない初心者の方がネットビジネス(副業)で満足する成果を出すためには、実際に稼いでいる専門家(プロ)に相談するのが一番手っ取り早いですし、無駄な寄り道(ノウハウコレクター)を経験することなく、あなたが望む成功まで一直線に突っ走ることが出来ます。
あなたがやろうか、やるまいか、そう考えている間も時間は刻一刻と過ぎ去っていきますので、あなたの貴重なお時間を有効活用していくためにも、あなたのお金に関する悩みや、副業に関する悩みを思いっきり僕にぶつけて頂けると幸いです。

それでは、あなたからのご連絡を心待ちにしております(*^^*)
笑平の爆勝ブログ塾 ~地方引きこもり最強説!~
「地方で引きこもって稼ぐ!」これが僕の理念です。
ではなぜ、これを「理念」にしたかというと、いずれは引きこもらなければならない危機的状況に直面することを想定していたからです。
そして、その危機的状況とは・・
・会社が自己破産 or 廃業
上記が僕が実家の建設会社で働いていた時に想定していた危機的状況で、いつかは上記いずれかの危機的状況に直面する日が必ずやって来ると考えました。
そして、実際に僕が想定していた危機的状況が現実となってしまった最悪の出来事が、父の脳腫瘍に伴い会社の廃業という強烈なダブルパンチ!!
しかし、この時すでにブログで稼ぐ仕組みを構築していた僕は、焦燥感に駆られて再就職活動をすることなく、当時副業にしていたブログをそのまま専業へとシフトチェンジし、現在は地元岩手の田舎町に引きこもりつつ、父の介護をしながらブログで収入を得る日々を過ごしています。
でもこんなことを言うと、脳腫瘍を患っているお父さんの介護をしながら、ブログで収入を得るって大変じゃないですか?
そう思われる方もいるかもしれません。

確かに、脳腫瘍を患っている父の介護は正直シンドイですし、家族のサポートなしでは「食事・排泄・歩行」などもままなりません。
ですがそれでも、重度な介護とブログを両立することが出来ているのは何故だか分かりますか?
それは無理なく稼ぐ仕組みを構築できる「資産特化型ブログ」の稼ぎ方を身に付けているからであり、また当時僕が実家の建設会社で働きながらもブログを両立できたのも、資産特化型ブログは何かの合間でも無理なく稼ぐ仕組みを構築できる費用対効果バツグンの手法だからです。
つまり、僕は無理なく稼ぐ仕組みを構築できる資産特化型ブログと偶然にも出会たことで、今では自宅に引きこもりながら毎月安定的かつ継続的なブログ収入を得ることに成功し、大好きな家族と共に過ごせる充実した毎日は超ハッピー♪
ですので、
- 本業の仕事が忙しくて副業を取り組む余裕がない・・
- 家事&子育てで毎日がてんてこまい・・
- 介護に追われて外に働きに出掛けられない・・
そんな大忙しなあなたに相性抜群なのが、僕が声高らかに提唱する資産特化型ブログになります。
その詳細については、下記記事で徹底的に鬼解説していますので、他の追随を許さない、まさにチートブログとも言える資産特化型ブログの稼ぎ方に興味のある方も、はたまた怪しいと感じている方も、とりま通読してみてください(*^^*)

東北の大自然の中で引きこもって稼ぐ極意を徹底的に極めた、わたくし笑平が、ここ岩手の田舎町から愛を込め、あなたに無理なく稼ぐ仕組みを構築できる「資産特化型ブログ」のその全てを伝授します!
笑平のイチオシ!!
わたくし笑平が実際に購入して実践検証を繰り返していくなかで、自身でも満足のいく成果を出すことが出来た商品だけを紹介しております。
経験者は勿論のこと、ビジネス未経験の初心者の方にも再現性の高い、厳選した選りすぐりの商品だけを紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください(*^^*)