

こんにちは、笑平(@showhey_no1)です。
今回は、アフィリエイトには「プログラミングスキルは不要だと断言できる根拠」
というテーマで書いてみたいと思います。
では、その辺りも含めてこれから解説していきます。
・これからアフィリエイトに挑戦しようと思っている方
・アフィリエイトにはプログラミングスキルが必要だと思っている方
・ぶっちゃけ、アフィリエイトで稼ぐためにはどんなスキルが必要なのか分からない方
アフィリエイトにはプログラミングスキルが不要だと断言できる根拠とは?
冒頭でも触れましたが、アフィリエイトにプログラミングスキルは不要だというのが僕の見解です。
なぜなら、僕自身がプログラミングが何なのかサッパリ分からないからです(;^ω^)
あと、たまにプログラミングに関するメール相談を頂くことがあるのですが、そもそもの話、そんな専門的なことを僕に聞くこと自体が間違っているというwww

なんせ僕は、下記記事を見ても分かるように、超アナログ人間ですから(笑)
とはいえ、アフィリエイトにプログラミングスキルは必要だと思っている方も多いのではないでしょうか。
というのも、マナブさんもプログラミングに関する情報発信をブログやYouTubeでしていますので、それに影響を受けてしまう方もいると思うんですよね。
やはり、マナブさんのような絶大な影響力を持つ方は説得力がありますし、ブログやYouTubeなどを見てても為になる情報発信をしているため、アフィリエイトで稼ぐためにはプログラミングスキルも身に付けないといけないんだなぁ~・・
そう思ってしまう方も多いと思いますし、そうなる気持ちも理解できます。
ただ、先程も言ったように、「アフィリエイトで稼ぐ」ということに特化すると、プログラミングスキルは不要であると断言できます!
僕自身もプログラミングの「プの字」も分からないような超アナログ人間なのでw
パソコンを購入した直後の初期設定等も自分ではできないし、インターネットの設定、メールの設定、その他諸々、全部パソコンに詳しい知人に1万円を渡して設定作業等は全てやってもらっています(・ω・)ノ
でもやれば出来ると思うんですけど、食わず嫌いというか、抵抗を感じるというか、とにかく僕は設定とかメカに弱いんです(笑)
スマホの操作にも未だに慣れてないし、どちらかというと、僕はらくらくホンの方が好きですね(^-^)
そんなこんなで、日々アナログっぷりを発揮している笑平ですが、そんな僕でもブロガーとして生計を立てることが出来ています。
では、なぜ超アナログ人間の僕でもブロガーとして生計を立てることが出来ているのか、あなたは分かりますか?

それは、「マーケティングスキル」を身に付けているからです!
アフィリエイトで稼ぐためには、何を差し置いても、まずはマーケティングスキルを身に付けること、これが絶対条件です。
いわば、マーケティングスキルとは、「集客⇒教育⇒販売」これらのスキルを身に付けるということ。
この集客・教育・販売について、僕のブログを例に解説します。
僕は主にアフィリエイトに関する情報発信をブログで行っています。
つまり、アフィリエイトに関する特化型ブログを立ち上げることで、アフィリエイトで稼ぎたいと思う見込み客をブログに集客することが出来ます。
で、ブログに訪問した見込み客に対して、アフィリエイトで稼ぐこと、ブログマーケティングスキルを身に付けることの重要性などを説くことで、見込み客に気付きを与えることが出来る、これが教育に当たる部分になります。
そして、最後の後押しとして、自分が売り込みたい商品に誘導することで、成約に繋げることが出来る、というわけです。
なので、僕はこれまで、「集客⇒教育⇒販売」のスキルを身に付けることだけに集中してブログアフィリエイトに取り組んできました。
故に、僕自身の経験からも、アフィリエイトで稼ぐためには「プログラミングスキル」ではなく「マーケティングスキル」を身に付けることが、何を差し置いても重要だと自信を持って言えるのです。
とはいえ、僕はプログラミングを学ぶことを完全否定しているわけではありませんよ(;^ω^)
プログラミングスキルを身に付けることの重要性を理解していることが大切です
もう一度言いますが、僕はプログラミングスキルを身に付けることに否定しているわけではありません。
ただ、プログラミングスキルを身に付けることへの重要性を理解していることが大切なんです。
・プログラミングスキルを身に付けてどうしたいのか
・プログラミングスキルを身に付けて何に役立てたいのか
などなど、要はしっかり目的を持って、プログラミングを学ばないといけませんよ、ということを僕はあなたにお伝えしたいのです。
あのマナブさんが言うんだから、アフィリエイトにはプログラミングスキルが必要なんだろう・・
みたいな、ただなんとなぁ~くと言った安易な考え方では、ダメですよという事です。
それに、マーケティングスキルを身に付けるだけでも、やるべき作業はそれなりにあるのに、そこにプログラミングスキルを身に付けるとなると、初心者の方は間違いなく挫折するでしょう。
そもそも、ブロガーを専業としている僕でさえ、プログラミングが何なのかサッパリ分からないですし、もし僕が初心者の頃にアフィリエイトとプログラミングを学んだら100%挫折したと言い切れます。

だって、僕アナログ人間ですからw
HTML?
CSS?
C言語?
何のことだかサッパリ分かりませーん(∩´∀`)∩
しかし、そんな超アナログ人間の僕でも、会社を辞めて東北の田舎町で自由な生活を満喫することが出来ているのは、ブログマーケティングスキルを身に付けることに終始してきたからなんです。
それに、HTMLやCSSなんかが分からなくても、そんなのはブログテンプレートをインストールすれば一瞬で解決できますので(*^-^*)
最近のブログテンプレートは、デザインが整った見栄えの良いテンプレートが出揃っていますので、僕みたいにプログラミングが分からない方でも、簡単クリック操作で見栄えの良いブログを簡単に立ち上げることが出来てしまいます。
そういったブログテンプレートを活用すれば、プログラミングを覚えることもないですし、変に頭を悩ませて混乱することもありません。
確かにプログラミングスキルを身に付ければ可能性は広がる
とはいえ、確かにプログラミングスキルを身に付ければ出来ることが増えますし、可能性はどんどん広がっていくでしょう。
しかし、そのプログラミングを習得するためには学校に通うなり教材買うなりして勉強、努力が必須になります。
故に、プログラミング教材やスクールを購入する資金が必要になってきます。
それに、アフィリエイトもやったり、プログラミングもやったり、めちゃめちゃ忙しいですよね?
アフィリエイトで稼ぐために、プログラミングを勉強したけど全く分からなくて挫折してしまった・・
結果、アフィリエイトで稼げなかった・・
そんな事になってしまったら、本末転倒ですよね( *´艸`)
だったら、始めからプログラミングは勉強しなくても良いのでは?
というのが、僕の考えなんですね(^ω^)

それともあなたは、アフィリエイトとプログラミングを両立できる自信はありますか?
1日の中の限られた僅かな時間の中で、効率的な稼ぎ方を選択しないと、ほぼ確実に挫折します!
また、副業でアフィリエイトに取り組まれる方は、時間に限りがあります。
僕がこれまで多くの方をコンサルしてきましたが、大抵の方は副業でアフィリエイトを始めますし、アフィリエイトに費やせる作業時間も1日2時間程度が限界だと思います。
僕も副業でブログアフィリエイトを取り組んでいた頃は、1日2時間、多くても3時間程度が限界でしたし、全く作業が出来なかった日も多々あります。
だって、本業が忙しい時は、アフィリエイトなんて出来ませんでしたから(>_<)
つまり、その状況下で、アフィリエイトとプログラミンを同時進行するのは、ハッキリ言って無謀だと言わざるを得ません。
1日の時間は24時間と皆平等に与えられていますが、アフィリエイトに費やせる作業時間は皆平等には与えられていないのです。
アフィリエイトを専業としている方は、1日何時間もアフィリエイトに取り組むことは出来ますが、本業が忙しいサラリーマンの方、また子育てで忙しい主婦の方などは、1日何時間もアフィリエイトに時間を費やすことは出来ません。
だからこそ、アフィリエイトで稼ぐためにはもっと効率良く稼ぐことを意識していかないと、1日の内の限られた時間の中で結果を出すことはほぼ無理です。
僕はプログラミングとか一切分からないですし、理解するのも面倒だったので、そういった複雑なことは投げ捨て、ブログテンプレートをインストールする選択をしました。
その結果、プログラミングを覚える時間を省略することが出来ましたし、ブログアフィリエイトだけに集中して結果を出すことに成功しました!
僕は非効率的な稼ぎ方が大嫌いなんで、ブログアフィリエイトも効率的な手法を実践し、日々ブログから収益を生み出しています。
そんな超アナログ人間の僕でも、効率良く稼げてしまうブログアフィリエイトに興味のある方は、下記記事を参考にして頂ければと思います(*^-^*)
まとめ
今回は、アフィリエイトには「プログラミングスキルは不要だと断言できる根拠」
というテーマで記事を書いてみました。
僕はプログラミングを覚えることに否定はしませんが、そこには明確な目的があることを理解しているのが大切なんですね。
ただ、〇〇さんがアフィリエイトにはプログラミングが必要だと言ってたから・・
みたいな、安易な考え方ではなく、自分のビジネスにプログラミングをどう有効活用することが出来るのか?
ということを、しっかりと考えた上でプログラミングを学ぶことは大変素晴らしいことだと思います。
一方、ブロガーを専業としているわたくし笑平はといえば、プログラミングに関してはサッパリ分かりませんw
それでもブロガーを専業として生計を立てることが出来ているのは、ブログアフィリエイトで稼ぐために必要なスキルだけを身に付けているからです。
前述したように、1日は24時間という時間が皆平等に与えられていますが、アフィリエイトに費やせる作業時間は皆平等に与えられていません。
故に、そこにプログラミングという、超絶難しいスキルが加わることで、貴重な時間を奪われてしまい、満足にアフィリエイトを実践することは出来なくなってしまうでしょう。
そして、挫折する・・
だからこそ、僕は余計なスキルを身に付けることはせず、ブログアフィリエイトで稼ぐために必要なスキルだけを身に付けることに集中してきました。
その結果、僕は今では会社を退職し、ブログ1本で自由な生活を手に入れることが出来たのです。
それこそ、自分の趣味や、やりたい事が自由に出来る日々は、とても充実しています(*^-^*)
当記事が、これからアフィリエイトに挑戦しようと思っている方、アフィリエイトにはプログラミングスキルが必要だと思っている方へ、参考になれば幸いです。
最後までご覧いただき、本当にありがとうございます。
笑平でした(^^)/
笑平のズバっと解決なんでも無料相談コーナー
これから副業を始める方も、今まで様々な副業にチャレンジしてきた方も、人それぞれ様々な悩みや不安を抱え込んでいると思います。
・手取りが10万円代と会社の給料に不満がある
・残業しないと手取りが20万円以上にならない
・収入の安さからも副業で稼いで余裕ある収入を手に入れたい
・会社の収入源の他にも安定感抜群の収入源が欲しい
・自分のやりたいことに挑戦できる充実した生活を手に入れたい
・今からネットビジネス初心者が参入してもしっかり稼げる副業に取り組んでみたい
・自分や家族のためにも十分な資産を今のうちから構築しておきたい
・アフィリ・転売・投資などなど、今まで様々な副業に挑戦したけど続かなかった
・胡散臭い情報の中でも、どれが本当に稼げるのか分からない
・資金的な問題からもこれ以上の無駄な浪費は避けたい
・本当にネットビジネスでお金が稼げるのか疑心暗鬼になってしまっている
・今取り組んでいるビジネスが労働型収入であるため肉体的、精神的にも限界に達している
・しっかりと稼げる真っ当なビジネス(副業)でこれからの資産形成を行っていきたい
一体どれが本当に稼げる本物の情報なんだ・・
あなたがそう思い悩むのも無理はありません!
僕も副業をやり始めた当初は、失敗の連続でしたし、2012年にネットビジネスに興味を持ち、そこから様々な儲け話に乗っかっては全く稼ぐことが出来ませんでした・・・。
というよりも、その内容が当時の僕には難しすぎて、まともに実践することさえ出来なかったのです(;^ω^)
ましてや、今までインターネットを活用したビジネスとは全く無縁だった僕が、無暗やたらにネットビジネスに挑戦しても稼げないのは当然の結果なんだと、今だからこそ痛感しております。
で、それからというもの、僕はノウハウコレクターという迷路を不安気ながらも歩んでいくうちに、初心者でも圧倒的に再現性が高いビジネスと出会うことが出来たのです。
イイですか、まだ成果を出していない初心者が無暗やたらに魅力的な儲け話に乗っかり、様々なネットビジネスに挑戦したところで稼げないのは当然のこと。
そう過去の僕のように・・
つまり、初心者には初心者が取り組むべきビジネスというものがあり、選ぶべき入り口を間違えてしまうと、あなたの大切なお金だけではなく、あなたの大切な時間までも失ってしまう事になるのです。
かくゆう僕も、ネットビジネスで稼ぐ入り口を大きく間違えてしまったため、ノウハウコレクター歴2年(2012年~2014年)の経歴を自らの経歴に刻み込んでしまいましたが(;^ω^)
しかし、そんな僕だからこそ、あなたが稼げずに苦しんでいる気持ちは痛いほど分かりますし、これから副業に挑戦してみたいけど様々な悩みが不安が勝るため、なかなか行動に踏み出せないあなたの気持ちも痛いほど分かります。
何故なら、僕も過去あなたと同じように悩み苦しんでいましたから。(しかも2年間も・・)
だからこそ、そんなあなたに的確なアドバイスをぜひ提供させて頂ければと思っております。
僕自身の実体験をもとに、あなたがネットビジネスで成功するための道筋を出来るだけ分かりやすく、且つ具体的にアドバイスさせて頂きますので、あなたの不安や悩みを洗いざらい僕にぶつけてください。
やはり、まだ成果を出していない初心者の方がネットビジネス(副業)で満足する成果を出すためには、実際に稼いでいる専門家(プロ)に相談するのが一番手っ取り早いですし、無駄な寄り道(ノウハウコレクター)を経験することなく、あなたが望む成功まで一直線に突っ走ることが出来ます。
あなたがやろうか、やるまいか、そう考えている間も時間は刻一刻と過ぎ去っていきますので、あなたの貴重なお時間を有効活用していくためにも、あなたのお金に関する悩みや、副業に関する悩みを思いっきり僕にぶつけて頂けると幸いです。

それでは、あなたからのご連絡を心待ちにしております(*^^*)
笑平の爆勝ブログ塾 ~地方引きこもり最強説!~
「地方で引きこもって稼ぐ!」これが僕の理念です。
ではなぜ、これを「理念」にしたかというと、いずれは引きこもらなければならない危機的状況に直面することを想定していたからです。
そして、その危機的状況とは・・
・会社が自己破産 or 廃業
上記が僕が実家の建設会社で働いていた時に想定していた危機的状況で、いつかは上記いずれかの危機的状況に直面する日が必ずやって来ると考えました。
そして、実際に僕が想定していた危機的状況が現実となってしまった最悪の出来事が、父の脳腫瘍に伴い会社の廃業という強烈なダブルパンチ!!
しかし、この時すでにブログで稼ぐ仕組みを構築していた僕は、焦燥感に駆られて再就職活動をすることなく、当時副業にしていたブログをそのまま専業へとシフトチェンジし、現在は地元岩手の田舎町に引きこもりつつ、父の介護をしながらブログで収入を得る日々を過ごしています。
でもこんなことを言うと、脳腫瘍を患っているお父さんの介護をしながら、ブログで収入を得るって大変じゃないですか?
そう思われる方もいるかもしれません。

確かに、脳腫瘍を患っている父の介護は正直シンドイですし、家族のサポートなしでは「食事・排泄・歩行」などもままなりません。
ですがそれでも、重度な介護とブログを両立することが出来ているのは何故だか分かりますか?
それは無理なく稼ぐ仕組みを構築できる「資産特化型ブログ」の稼ぎ方を身に付けているからであり、また当時僕が実家の建設会社で働きながらもブログを両立できたのも、資産特化型ブログは何かの合間でも無理なく稼ぐ仕組みを構築できる費用対効果バツグンの手法だからです。
つまり、僕は無理なく稼ぐ仕組みを構築できる資産特化型ブログと偶然にも出会たことで、今では自宅に引きこもりながら毎月安定的かつ継続的なブログ収入を得ることに成功し、大好きな家族と共に過ごせる充実した毎日は超ハッピー♪
ですので、
- 本業の仕事が忙しくて副業を取り組む余裕がない・・
- 家事&子育てで毎日がてんてこまい・・
- 介護に追われて外に働きに出掛けられない・・
そんな大忙しなあなたに相性抜群なのが、僕が声高らかに提唱する資産特化型ブログになります。
その詳細については、下記記事で徹底的に鬼解説していますので、他の追随を許さない、まさにチートブログとも言える資産特化型ブログの稼ぎ方に興味のある方も、はたまた怪しいと感じている方も、とりま通読してみてください(*^^*)

東北の大自然の中で引きこもって稼ぐ極意を徹底的に極めた、わたくし笑平が、ここ岩手の田舎町から愛を込め、あなたに無理なく稼ぐ仕組みを構築できる「資産特化型ブログ」のその全てを伝授します!
笑平のイチオシ!!
わたくし笑平が実際に購入して実践検証を繰り返していくなかで、自身でも満足のいく成果を出すことが出来た商品だけを紹介しております。
経験者は勿論のこと、ビジネス未経験の初心者の方にも再現性の高い、厳選した選りすぐりの商品だけを紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください(*^^*)